商品ページへ

PS4 FireBird
送り込みサービスとは?

PS4 FireBird送り込みサービスは、お手持ちのPS4コントローラーをVoid Gamingへ送付いただき、純正基板からFireBird基板へ交換するサービスです。競技性能へのアップグレードに加え、背面ボタンやスマートトリガー/スマートバンパーなどのカスタマイズも同時に可能です。

送り込みサービスの詳細はこちら

競技シーン最高峰の
コントローラー

FireBirdの設計思想は「純粋な操作感」の追求です。無駄を切り詰め、遅延を徹底的に排除しています。

カタログスペックでは測れない、本物のコントローラーをご体感ください。

応答速度
わずか"0.75ms"

一般的なコントローラーの応答速度は5ms〜10ms程度。速いとされるものでも1〜2ms程度かかります。対してFireBirdはわずか0.75msという圧倒的な高速応答を実現。わずかな遅延が勝敗を分ける競技シーンで、確実なアドバンテージをもたらします。

桁違いの処理速度

入力遅延 "0ms"

応答速度は、入力処理+通信(ポーリングレート)+PC端末処理で決まります。多くの製品は入力処理に遅延(1ms〜10ms)が発生しますが、FireBirdはほぼ0msに抑え込んでいます。

最高効率の
ポーリングレート1000hz

高ポーリングレートの製品は数多く存在しますが、応答が遅ければ得られる恩恵は少ないです。FireBirdの高速応答で1000Hzの真価を体感してください。

入力処理 "0ms"

最高効率の
ポーリングレート1000hz

応答速度は、入力処理+通信(ポーリングレート)+ 端末処理で決まります。多くの製品は入力処理に遅延(1ms〜10ms)が発生しますが、FireBirdはほぼ0msに抑え込んでいます。

高ポーリングレートの製品は数多く存在しますが、応答が遅ければ得られる恩恵は少ないです。FireBirdの高速応答で1000Hzの真価を体感してください。

競技のために生まれた
最新スペック

常識を変える
TMRスティック

従来の磁気スティックは初速の遅さが弱点でした。スムージング補正を弱めて対処する製品もありましたが、ジッターが発生するトレードオフは避けられませんでした。

 

FireBirdは独自の技術でこの課題を解決。「RCフィルター」をマイナス値にすることで、耐久性・カスタマイズ性に優れながら、アナログスティックに匹敵する操作感を実現しています。

0.05mm単位
ラピッドトリガー搭載

L2/R2トリガーにラピッドトリガーを採用。押し込みだけでなく、離した瞬間の入力も0.05mm単位調整可能です。アナログトリガーのまま、入力速度を向上させることできます。


※スマートトリガーをカスタムした場合は、すでに最短ストロークのため、ラピッドトリガー機能は使えません。

プロ・エイマーが
認めた性能

KINOTROPEgaming
Apex Legends部門

このコントローラーが一番いいと思う。ぶっちぎりで。
TMRスティックなのにアナログスティックよりも追える。

PS4コン使えるプロ選手みんな一回FireBird使ってみて欲しい。(僕がセッティングコーチングします)あのボルさんが人に教えたくないとまで言った異次元の追い感。特にレレレ切り返しの挙動を重きに置いてる人は絶対に使うべき(過去すべてのPADを置き去りにするくらい追える)

商品ページへ

圧倒的なカスタマイズ性能

専用アプリケーションで、ボタン配置、感度、トリガー、デッドゾーンなど、あらゆる項目を自由にカスタマイズ。プレイスタイルに合わせて細かく調整することができます。

専用アプリケーションの詳細はこちら

  • キャリブレーション

  • 角度補正

  • 応答特性

  • ジャイロ

  • キーコンフィグ

  • 跳ね戻りフィルター

  • トリガー

  • デバイス設定

スティックキャリブレーションに加え、内側デッドゾーン調整、外側デッドゾーン調整、
ニュートラル座標の調整など操作感を調整することができます。

スティックの入力角度の誤差を補正することができます。

例えば自分の意図では真右の90°に動かしたつもりが、

実際の指の動きでは95°になっていたという操作のズレを調整することができます。

感度カーブ、RCフィルター、スティック分解能といった
スティックの応答特性を調整することができます。

コントローラーに内蔵されているジャイロセンサーの設定を行う機能です。
スティックエミュレートを使うことでジャイロ入力に対応していないゲームでも使用できます。

コントローラーのキー設定をカスタマイズできます。最大5つの異なるキーコンフィグを保存できるため、

複数のゲームに合わせた設定を簡単に切り替えることができます。

スティックの跳ね戻りを抑制する機能です。跳ね戻りとはスティックを素早く動かして離すと、

機械的な反動で一瞬逆方向に入力されてしまう現象です。

トリガーの動作方式を3種類から選択可能。

デッドゾーンの調整で、反応範囲も自由に設定できます。

動作モードをDUALSHOCK4モード / XInputモード / Switch Proコントローラーモードから変更することができます。

本体カスタマイズにも対応

基板交換と同時に、コントローラー本体へ背面ボタンやスマートトリガーの追加が可能です。
あなたのPS4コントローラーを、プレイスタイルに合わせた最高の一台に仕上げます。

背面ボタン

背面にボタンを2つまで追加できます。中指や薬指で操作できるため、親指をスティックから離さずにボタン入力が可能に。プレイの幅が広がります。

スマートトリガー/バンパー

L1/R1、L2/R2がマウスクリックのような押し心地に。ストロークを極限まで短くすることで、反応速度が向上します。

 

※スマートトリガーをカスタムした場合は、すでに最短ストロークのため、ラピッドトリガー機能は使えません

スティックキャップ

プロスティックを選択すると、スティックを簡単に取り外し・交換できます。11mm、14.5mm、17mmの凹型・凸型、計6個が付属。自分に最適な操作感にカスタマイズしてください。

 

※フリークをお使いいただく場合は純正スティックを推奨しております。

背面ボタン

背面にボタンを2つまで追加できます。中指や薬指で操作できるため、親指をスティックから離さずにボタン入力が可能に。プレイの幅が広がります。

スマートトリガー/バンパー

L1/R1、L2/R2がマウスクリックのような押し心地に。ストロークを極限まで短くすることで、反応速度が向上します。

 

※スマートトリガーをカスタムした場合は、すでに最短ストロークのため、ラピッドトリガー機能は使えません

スティックキャップ

プロスティックを選択すると、スティックを簡単に取り外し・交換できます。11mm、14.5mm、17mmの凹型・凸型、計6個が付属。自分に最適な操作感にカスタマイズしてください。

 

※フリークをお使いいただく場合は純正スティックを推奨しております。

FireBirdの仕様変更について

競技性能に特化した設計により、アップグレード時に以下の仕様となります。

①USB Type-C接続

汎用性の高いUSB Type-C端子に変更されます。

②有線接続のみ対応

無線接続を排除し、遅延の少ない有線接続に特化。安定した接続と確実な応答速度を提供します。

③タッチパッド単一化

タッチパッドを単一ボタンとして動作。左右の使い分けやスワイプ操作には対応していません。

④高品質6軸ジャイロ搭載

高精度な6軸ジャイロセンサーを搭載。ジャイロ操作を使用するタイトルでも、高いパフォーマンスを発揮します。

⑤超軽量設計
振動&バッテリー除去

振動機能とバッテリーを取り除くことで、コントローラーを軽量化。長時間のプレイでも手首への負担を軽減しています。

⑥スピーカー/ジャック非搭載

スピーカーとイヤホンジャックは非搭載となります。競技に必要な機能だけを搭載したシンプル設計です。

FireBirdにアップグレードするには?

お使いのPS4コントローラーをVoid Gamingへ送付いただき、純正基板からFireBird基板へ交換します。同時に、背面ボタンやスマートトリガー/スマートバンパーなどのカスタマイズも可能です。

ご注文

公式サイトから、FireBird送り込みサービスをご注文ください。背面ボタンの追加、スマートトリガー/スマートバンパーへの変更など、ご希望のカスタマイズ内容も合わせて選択いただけます。

■送り込み可能なコントローラー

FireBird送り込みサービスは、PS4コントローラーの新型(CUH-ZCT2J)のみ対応しております。
お手持ちのコントローラー背面のバーコード上部に記載されている型式(JDM-XXX)をご確認ください。

PS4本体型式 コントローラー型式 内部基盤の種類 対応可否
CUH-1000番代 旧型
CUH-ZCT1J
JDM-001
JDM-011
JDM-030
CUH-2000番代 新型
CUH-ZCT2J
JDM-040
JDM-050
JDM-055

※Void Gaming製のPS4コントローラーは対応可能です。
※Void Gaming以外の第三者による改造が加えられたコントローラーは、サービス対象外です。
※対象外のコントローラーをお送りいただいた場合は着払いにて返送させていただきます。

※コントローラーのカラーによる制限はありません。すべてのカラーに対応しています。

※コントローラーの型式は、コントローラー背面のバーコード上部に記載されています。

■コントローラーの状態について

故障しているコントローラーや分解済みのコントローラーでも対応可能です。

・コントローラーの製作上支障が出る場合は、弊社にて専用ねじへ交換をさせていただく可能性がございます。

・FireBirdへカスタマイズ後、PS4コントローラーの純正パーツ(基板・バッテリー等)は弊社にて引き取らせていただきます

送り込み可否の詳細は下記表をご確認ください。ご不明な場合はチャットサポートへお気軽にご相談ください

故障・不具合の内容 対応可否
スティックのドリフト
USBの接続不良
ジャイロ機能の不良
LEDの不良
スピーカー、イヤホンジャックの不良
フェイスカバーの割れ
各ボタンの欠け及び反応不良
トリガーバンパーキャップの破損(L2/L1, R2/R1)
スティックキャップの破損 △※

※プロスティック選択時は交換されるため対応可能です。

コントローラー送付

ご注文後、以下の内容をご確認のうえ、弊社へコントローラーをお送りください。

■送付するもの

注文番号と氏名が確認できるよう、コントローラーと一緒に注文確認メールを同梱してください。

①注文確認メールを印刷して同梱

注文番号と氏名が確認できるよう、注文確認メールを印刷して同梱してください。

 

※プリンターがない場合は、注文番号と氏名を記載したメモを同梱、または配送伝票の備考欄に記載してください。

②PS4コントローラー

お手持ちのPS4コントローラーをお送りください。

※エアキャップ(プチプチ)等で梱包いただくと、輸送中の破損を防げます。

■送付先の住所について

用意ができたら、下記Void Gamingの住所へ送付ください。

郵便番号 〒471-0025
住所 愛知県豊田市西町5-5 Vits豊田タウンB1F
宛先 Void Gaming
電話番号 050-6879-8156

※平日のみ受け取り可能です。到着日時指定は平日でお願いいたします。

※着払いは受け取りできません。必ず元払いでお送りください。

■送料について

コントローラー送付時の送料はお客様負担となります。

アップグレード実施

コントローラー到着後、弊社技術者がFireBird基板への交換およびカスタマイズ作業を行います。

■納期

・コントローラーの到着後、2週間前後が目安となります
・繁忙期や大型連休時は、納期が前後する場合がございます

完了報告

アップグレード完了後、ご登録のメールアドレスへ完了報告メールをお送りいたします。
メール送信後、順次発送手配を行います。

お届け

完了報告メール送信後、コントローラーをお客様のもとへお送りします。

■保証について

到着日より1ヶ月間の保証が付帯します
保証期間内に不具合が発生した場合は、お気軽にサポートへお問い合わせください

■修理について

保証期間終了後の修理・メンテナンスにつきましては、修理サービスページをご確認ください。

商品ページへ